2020年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 hirokoshindo メンタルヘルス 才能あるゆえに自分を肯定できない「インポスター症候群」 こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー新堂浩子です。 人に認められたり人気があることで、逆に自分の実力を信じられなくなったり、自己肯定感がもてなくなったりすることがあります。 イン […]
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 hirokoshindo メンタルヘルス パニック障害と鬱から自力で立ち直ったスター こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー新堂浩子です。 今回は、精神的な病いから薬でなく自力で立ち直った有名人の本の紹介です。 生まれも身体もキャリアも恵まれたスター選手が、突然過換 […]
2020年8月29日 / 最終更新日 : 2021年1月30日 hirokoshindo メンタルヘルス 誹謗中傷する人から学ぶ「自尊心」の大切さ こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー、進藤浩子です。 コロナ禍、自らの命を絶った女子プロセスの木村花さんはじめ、誹謗中傷が増えました。 有名人や意見が違う人への誹謗中傷、You […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 hirokoshindo 体 夏の体調不良と対策 本当の夏バテ対策とは? こんにちは。 猛暑が続いてますが、お元気でお過ごしでしょうか。 だるさや食欲がないなど夏バテを起こしていませんか? 夏の不調への対処は意外とシンプル、原因がわかりやすいので対処もシンプルです。 ほとんどが水 […]
2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 hirokoshindo 呼吸、管楽器、歌 呼吸する所は【鼻】口で息してはいけない理由 こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー、進藤浩子です。 いきなりですが、呼吸ってどこでしてると思いますか? 口ですか?それとも鼻? 口と答えたかもしれません。 呼吸するのは、口では […]
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 hirokoshindo 脳科学、心理 本番前のあがり、深呼吸はするな!メンタルと呼吸の関係 こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー、新堂浩子です。 「落ち着くには深呼吸」って、言われてますよね。 ちょっとビックリすることを書きます。 「本番前にあがったら、深呼吸してはダメです」 & […]
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2022年9月7日 hirokoshindo 呼吸、管楽器、歌 歌や管楽器のあがり対策【口や舌の動きにくさ解消、顎関節症にも】 こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー、新堂浩子です。 本番前に緊張すると、歌や吹奏楽の方は、口がかたくなったりタンギングしにくくなったり、のどが乾いたりしますよね。 あがりに自分でできるリ […]