コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

音楽家の体と向き合う

  • プロフィール
    • 音楽雑誌掲載、メディア出演
  • 受講ご案内
  • ご感想
  • お問い合わせ

本

  1. HOME
  2. 本
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年11月20日 hirokoshindo ギター、ベース

エリック・クラプトンー成功の影の痛み

  ご無沙汰しております。 2023年の来日直前に、図書館に予約をしたら意外にもすんなり借りられました。 『エリック・クラプトン自叙伝』シンコーミュージック 2019年 長らくブログを放置していましたが、その間、FBに投 […]

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 hirokoshindo メンタルヘルス

『ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか』

ドイツには、日本、韓国、中国からの留学生も多く、多くのアジア人音楽家がプロとして活躍しています。 なぜ、ドイツは、日本の音楽家が留学、活躍できるのでしょうか? それは、ドイツ人は誰に対しても平等に接して、親切にすることが […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 hirokoshindo あれこれ

『室井摩耶子 百一歳のピアニスト』矢島多美さん著

この本を読みたいと思ったのは、昨年、百歳の室井摩耶子さんの『月光』を聴いたとき、“ぬくもり”を感じたから。 それまで聴いた『月光』は、”冷たさ”を感じるイメージでした。   人は誰でも老いる。 でも、演奏家が老 […]

2022年6月26日 / 最終更新日 : 2022年7月4日 hirokoshindo あれこれ

『メタル脳 天才は残酷な音楽を好む』中野信子著

中野信子さんの本の紹介です。 『メタル脳  天才は残酷な音楽を好む』2019 中野さんは、脳の研究をしていくうちに、 「なぜ、自分はメタルに惹かれたのだろう? メタルは私にどのような影響を与えたんだろう? メタル好きの人 […]

2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 hirokoshindo 脳科学、心理

『演奏不安・ジストニアよ、さようなら:音楽家のための神経学』動画と目次

おちら『演奏不安・ジストニアよ、さようなら:音楽家のための神経学』 2022年3/22に、春秋社さんからいよいよ発売されます♪   動画で内容をざっくり説明してます♪ Amazon↗に項目が載っていないので、こ […]

2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 hirokoshindo ピアノ、鍵盤

ショパンコンクールに二人入賞する100年前のピアニスト

こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのフィジカルセラピスト、進藤浩子です。   10月は、ショパン・コンクールの話題が持ちきりでしたね。 ちょうど、2016年に亡くなられた中村紘子さんの本を読んでいました […]

2020年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 hirokoshindo メンタルヘルス

才能あるゆえに自分を肯定できない「インポスター症候群」

こんにちは。 ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー新堂浩子です。   人に認められたり人気があることで、逆に自分の実力を信じられなくなったり、自己肯定感がもてなくなったりすることがあります。 イン […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

新堂浩子

20151217_shindou116

音楽家専門パーソナルトレーナー
音楽家の動きにくさや不調をサポート
19年医療に従事したのち音楽家専門パーソナルトレーナーに

サービス

ただいまクローズ中

最新ブログ

エリック・クラプトンー成功の影の痛み
2024年9月30日
ピアノやギターの【腱鞘炎】レッスンは?手術する? 後編
2022年12月30日
『ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか』
2022年11月30日
演奏家の手荒れ対策【ハンドクリーム、指先・指関節の割れ】
2022年11月7日
演奏でミスを怖れていませんか? 理由と対策
2022年9月21日

音楽家の不調

  • 手腕の故障
  • 腱鞘炎対策
    • 演奏の手の解剖&筋肉学
  • 音楽家に起こりがちな不調
  • 楽器別ページへ
  • あがり、演奏不安、ステージ恐怖症
  • フォーカルジストニア
    • 音楽家のための神経学ー基礎
    • 姿勢、運動のコントロール
    • 演奏の動きの神経学
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 受講ご案内
  • プロフィール
  • お問い合わせ

新堂浩子

20151217_shindou116

ステージに上がる音楽家のためのパーソナルトレーナー、フィジカルセラピスト
音楽家の動きにくさや不調を改善できるようサポートしています。
19年医療に従事したのち音楽家専門パーソナルトレーナーに。バイオリン、ピアノ、トランペット、アコギ歴。趣味は、大人から始めたクラッシックバレエ♪

X

Copyright © 音楽家の体と向き合う All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール
    • 音楽雑誌掲載、メディア出演
  • 受講ご案内
  • ご感想
  • お問い合わせ